叶いますように♡

稲荷神社に朱塗りの鳥居が連なっているのをよく見かけます。

なぜこんなに朱塗りの鳥居があるのでしょうか。

気になって調べてみたところ、

願い事が「通る」や「通った」などの意味から、

心願成就の祈念や成就の感謝を込めて

鳥居を奉納する習慣が

江戸時代以降に広がったためだそうです。

今日も子どもたちは元気いっぱい!

写真では、靴に「石が入った~」と言って

ちょっと休憩していますが、

何度も鳥居を走り抜けていました。

子どもたちの願いが通りますように♡

田渕

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です